弱酸性次亜塩素酸水溶液とは?

次亜塩素酸(HClO)とは?

長年にわたり幅広く利用されてきている次亜塩素酸ナトリウム。
その効果をもたらすのが「次亜塩素酸(HClO)」です。

私たちが飲用する水道水にも微量の次亜塩素酸が含まれています。
野菜の洗浄やプールの消毒、介護施設や保育所のウイルス対策としても使用されている成分です。

次亜塩素酸は強い酸化作用で、菌やウイルスの除去、においの元を分解することでまた、有機物と反応した後は水に近い性質になるため安心して使うことができます。消臭にも効果を発揮します。

次亜塩素酸は体内でも活躍しています。

体内で次亜塩素酸が発生しているというのは意外と知られていない事実です。

活性酸素が体内に侵入した細菌などの異物を分解するのに活躍していると言われていますが、実際は、次亜塩素酸に変形した形で働いているのです。何故なら好中球にはミエロパーオキシダーゼという酵素が大量に存在し、活性酸素の一種である過酸化水素を塩素イオンと反応させ次亜塩素酸を作り出すからです。なぜ好中球は次亜塩素酸を発生させるこの酵素を大量に有しているか考えたとき、理由はまさに「除菌作用のため」と言えます。

※好中球とは、自己犠牲の下に早急に微生物を殺して排除するという防御の最前線で働いている健気な白血球のことです。

弱酸性次亜塩素酸水は

厚生労働省が定めている食品添加物「次亜塩素酸ナトリウム」と「希塩酸」を希釈して精製した人体に安全・無害な消臭、除菌剤です。除菌後はすぐに水に戻る環境に優しい水です。

除菌・消臭効果があります。

次亜塩素酸の存在を大きくして使用するため、除菌力を発揮します。 芽胞細菌等の強い菌にも力を発揮します。また、次亜塩素酸ナトリウムが持つ消臭力を塩素臭も無く安全に活用することができます。

人体にはやさしい

次亜塩素酸水溶液のpHは6.5、人の皮膚と同じです。次亜塩素酸ナトリウムを手で触ったときのヌルヌル感は無く、水道水を使うのと同じ感覚です。アルコールは、濡れていると効果が激減しますが、弱酸性次亜塩素酸水溶液は対象物が濡れていても効果を発揮します。

噴霧による除菌方法が使用できます

塩素ガスが発生しないため、ドライ噴霧(数ミクロンの粒子径)により噴霧使用する事で、人が居る場所での空間除菌(空中の浮遊菌・落下菌が対象)が行えます。細菌類の移動が人の動線によるものが多いことから、食品加工工場や待合室等での活用で威力を発揮しています。